リアル!中国大陸記

中国大好き~! 京都出身の筆者が中国ローカル旅を記録します。

中国への個人旅行は目的地に行くだけでも大変です。そこで、筆者が直接リアルに乗り込んガイドブックには載っていない情報を中心にレポート致します! 中国資本のCtrip・wechat・春秋航空も活用。

紹興の伝統的な特産品「梅干菜」。お土産にもオススメ。

 

中国浙江(せっこう)省北部の商工業都市紹興」。
魯迅(ろじん)や周恩来(しゅうおんらい)の故郷。紹興酒の産地。
そんな「紹興」の名物料理とお土産をご紹介します。

f:id:realchina:20161113144616j:plain

 街のお土産物屋さんで売っているこの干した植物。

そのままモサッとワゴンに盛られて量り売りされています。近づいてみると少し甘く梅のような爽やかな香もします。
なんだろう~?どうやって食べるのかな?そもそも、何が原料なのかな?
謎のまま過ごしていたら、どんっ!目の前に美味しそうな形で現れてくれました!

f:id:realchina:20161113160115j:plain

「梅干菜焼肉」 発音はコチラ→梅干菜烧肉 | 中国グルメ - BitEx中国語
杭州紹興など、浙江地方で食べられている郷土料理。
家庭料理や郷土料理なんかを出しているお店では必ずあるんじゃないでしょうか。
紹興滞在中に本当によく食べました。
紅焼肉(ホンシャオロウ・豚の角煮)と梅干菜の煮込み料理。
豚だけだと脂っこく感じたり味が濃い感じがするけど、この梅干菜と一緒に食べるとうまい具合に中和されて、とってもいい感じv
白ご飯との相性がよすぎて、気が付けばご飯茶碗が空っぽに危険な状態にっっ!!

 

万人に愛されているみたいで、コンビニの中華まんの中にもありました。

f:id:realchina:20161113171843j:plain

この梅干菜は結局何が原料なのかというと、菜っ葉の漬物を干したものなんだそうです。高菜みたいに茎が太い感じではなくて細かったです。
昔からある保存食の一種なのでしょうか。独特な食材ですね。

 梅干菜と豚バラ肉の「梅干焼肉」レシピ。調べたらいっぱい出てきました。
こういう感じに作るんですね~、なるほど。
お料理される方だったらなんとなく味も想像できるかな?

梅干菜は空港でも売っているくらいにお土産としても一般的なものみたいなので、機会があったら買って作ってみてくださいね。

 

★その他の紹興ならではのお土産。紹興のスーパーで売っていたお菓子やバラマキ土産。中華料理の合わせ調味料のまとめはこちら

realchina.hatenablog.com

 

もっと深く梅干菜と調理法について知りたい!、という方はこんなの見つけてきました。 

home.meishichina.com

 

baike.baidu.com

www.meishichina.com